2022年入社
表面処理研究所
主に研究・開発を行っていますが、特許やNDA関連の業務も行っています。
研究・開発ではめっきをするのが難しい素材にめっきをしたり、新しいめっき皮膜の開発やめっき試作などをしています。
特許関連の仕事をするにあたって、知的財産管理技能検定の取得もしました。
リピートのめっきの案件を一人でできるようになったり、上手くできないめっきが改善できた時です。
文系出身で研究所配属だったので、最初は本当に何も分からない状態でした。
しかし、先輩方に根気強く教えてもらうことによって、一人でもめっきができるようになってとても嬉しかったです。
めっきに関する知識をもっと増やして勉強していきたいです。
めっきだけでなく、特許やNDA関連の仕事も行い、両立させたいと考えています。
8:15 | 出社 |
8:20 | 掃除 |
8:30 | めっき準備(めっき液の準備や液の昇温をします。) |
9:00 | めっき作業(めっき条件の検討をします。) |
12:45 | お昼休憩 |
13:30 | めっき作業(引き続きめっきを行います。) |
15:30 | データまとめ(サンプルの解析・まとめをします。) |
16:30 | 備品購入(使用した器具などを片付けます。) |
17:00 | 退社 |